鎌倉エフエム(FM82.8)で放送中の

「Kick Mizukoshi 歴史の雑談」関係者と共に行った、

石垣山一夜城跡。


豊臣秀吉が小田原征伐の為だけに建てた巨大山城。



西曲輪から先は、

本丸の裏側に沿って進んで行く。

(写真右上が本丸。)

↓↓





西曲輪の外側の段は、帯曲輪(おびくるわ)と解釈して良いのか?
↓↓




帯曲輪を見下ろしながら進む。
↓↓




本丸裏側、かなり大きな石で野面積み(のづらづみ)の石垣になっている。
↓↓




小さな石の野面積みも。
↓↓




この辺りは、天守の真裏か??
↓↓




やがて開けた所、二の丸が見えて来る。
↓↓




下図左側から左上辺りが、
西曲輪から本丸&天守の裏側。
↓↓