東海道。


村社・熊野三社から北上。



山崎川を渡ってから、ほぼ直角に左折。


暫く西へ進むと、
道路の角地(三角地帯)が。
↓↓


東海道関連の説明が設置されたこの場所は、
伝馬町一里塚跡。




熱田神宮の門前町「宮」宿は近い。





伝馬町一里塚は、江戸・日本橋から89里目。(約356Km)