東海道。

笠寺観音&泉増院を出て、北西方向へ。



やがて、左手に森が見えて来る。



ここは、富部神社。

↓↓



国指定重要文化財だそうだ。


そして、
主祭神は、『蛇毒気神』。

人に仇成す存在全てを束ねる『牛頭天王』の配下だとか。

明治になってからは、
スサノヲさんと同一視されている。


境内は、南北に長い。
↓↓



手水鉢。
↓↓




拝殿に向かうのは、人神人(ヒトシンド)君の弟子。
↓↓





こちらで二礼二拍一礼を。
↓↓



旅の安全を祈願。





御神木!
↓↓