鎌倉駅の北側、扇ヶ谷エリア、
阿仏尼の墓のすぐ脇の道を曲がると…
明らかに人為的に直角に切られた崖面。
↓
この『人見氏』というのは、
鎌倉幕府御家人だった人見氏なのか、
或いは、
江戸時代の水戸徳川家の家臣の人見氏なのか??
※すぐ近くの英勝寺は、
徳川家康の側室・お勝の方(英勝院)が開山。
お勝の方は、水戸徳川家初代・徳川頼房を生んでいる。
更に奥へと道は続いていたが、残念ながら山裾の奥は立入禁止となっていた。
崖崩れの危険性が有るようで。
鎌倉駅の北側、扇ヶ谷エリア、
阿仏尼の墓のすぐ脇の道を曲がると…