横須賀市指定重要文化財、第三海堡遺構。


その中へ。


この写真の向かって右手前の構造物。

入口。



ここは、指揮官の居る「観測所」。






この観測所の脇には、
「砲側庫」が付属している。





砲側庫側に入ってみる。



右側の小さな窓は、
砲台へ弾薬を送り出す為の物。




これは…?
放水用ホース??




で、ここから砲弾を送り出していた模様。




下図、左側が観測所の構造。