東京都港区芝、
浄土宗 大本山 三縁山“増上寺”の三解脱門、特別公開!
※
令和4年10/1〜11/27まで。
https://www.zojoji.or.jp/
楼上からの風景。

三解脱門から南側(大門側)。

↑
今ではすっかり高層ビルに視界が塞がれているが、
かつては海まで見渡せたという。
↓

下り階段を降りる前、北側を見る。
大殿(本堂)の左端が見える。
↓

階段を降りる。
↓


↑
途中、階段の覆屋の懸魚(けぎょ※火防の為の願掛けで設置する、水に棲む魚の象徴。)を間近に見つつ…
↓

階段の覆屋の中へ。
↓

降りてきた階段を振り返る。
↓


↑
階段覆屋の中。
↓

↑
ここもまた、入るのが長年の夢だった所!
↓

外から下り階段を見る。
↓

三解脱門裏側。
↓

大改修工事前の拝観、ありがとうございました!
