東京都港区芝の、
浄土宗大本山 三縁山 増上寺。
https://www.zojoji.or.jp/
その、巨大な三解脱門の11年振りとなる楼上特別公開に!
※今回の特別公開の後、
約2年に渡る大改修工事に入るそうなので、
現在の姿の三解脱門内部を見られるのは最後のチャンスかと。
まずこちら、地下鉄の駅名にもなっている『大門』を潜り…
↓

こちらが『三解脱門』!
↓

令和4年10/1〜11/27までの特別公開。(PM4:00まで)

こちらで入場券購入。(大人1000円。)
↓

ここは昔から入ってみたかった所!

漆が衣服に付着して汚してしまう危険性が有るから〜…という注意を受け、その先へ進む。
本来の木造階段の上に重ねる様に、仮設階段が設置されていた。
(前の人の足裏が見える!スマン!)
↓

急階段を登り切る!南側の大門方向の空が見えている。
↓

北側へ振り返ると、大殿(本堂)向かって右側の屋根と東京タワーの脚部が見える。
↓

そして、楼上へ!
↓
