東海道 池鯉鮒宿。
問屋場跡から少し歩くと、こちらの和菓子屋前に。
↓

↑
かつては、“柳家”という旅籠(はたご)が建っていたとか。
そこから少し西へ進むと、
明治天皇行在所聖蹟&池鯉鮒宿本陣跡の石碑。
↓

↑
案内板を見る人神人(ひとしんど)君と、その弟子。

池鯉鮒宿は、本陣と脇本陣が各1軒ずつだったという。

明治天皇も宿泊されたという本陣跡で、
人神人(ひとしんど)君の坐禅!
↓

台風が接近する中、池鯉鮒宿本陣跡まで到着。
いつ雨が降り出してもおかしくない空の色。

今回の東海道ウォークはここまで。
いずれまた、池鯉鮒宿から再スタート!
乞御期待!