東海道、旧大浜茶屋村の明治川神社から西へ進む。


2km少々歩くと…




安城市が終わり、知立市に入るとすぐに、
来迎寺一里塚!


江戸・日本橋から84里(約336km)。





こちらは南側。



そして、旧東海道を挟んで北側を見ると…



北側にも一里塚!



南側だけでなく、北側の塚も遺っている!

南北一対の一里塚が揃って遺されているのは貴重だ。



因みに、来迎寺一里塚から北側の奥には、
来迎寺が。


こちらは、今崎城跡だそうだが、遺構は無し。




我々は更に西へ!