東海道 赤坂宿 大橋屋。


江戸時代の痕跡をイロイロと。





幕末の『ええじゃないか』騒動の時、
天から降ってきたという御札だったり…





こちらは大橋屋の間取り図。
         ↓




こちらは、
天井の梁(はり)の上から発見されたという、
伊勢の内宮の御札の束!
       ↓







草鞋(わらじ)と笠(かさ)、到着した旅人の足を洗う為の水桶。
         ↓








釘(くぎ)を使わない接木の技術。
        ↓