東海道 瓜郷遺跡を出て西へ。



前を歩く人神人(ひとしんど)君と、その弟子。
                                 ↓




やがて、右手に出てきたのは、
菟足神社(うたりじんじゃ)。



その昔、武蔵坊弁慶が東下りの途中、
今橋(現在の豊橋)が落ちてしまったらしい。

応急修理が出来るまでの7日間で、
弁慶が写経したという大般若経600巻を、
この菟足神社に奉納したそうなのだが…

先を急ぐ我々は、ここから遥拝!