東海道 吉田宿(現在の豊橋市街地)。


本陣、脇本陣の跡から先に進むと…


幕末の頃から営業しているという、
菜めし田楽の“きく宗”という店が。


ただし、この時点でまだAM11:00前。
なので、店は開いていなかった。


きく宗を通り過ぎ、更に進むと、
小さな門?



ここは、吉田城の西側の惣門の復元ミニチュア。



東惣門跡と同じく、昼間しか通行出来なかった所。




門扉の高さは、人間1人ギリギリ潜れるくらい。




勿論、人神人(ひとしんど)君の坐禅も。
                             ↓