東海道 二川宿。


馬場本陣の隣は、旅籠“清明屋”。



                       ↑
入口から奥を見る。
                       ↓


入口の板の間“ミセの間”。
                               ↓



清明屋にも、五月人形が。
                              ↓



竈(かまど)。
              ↓



井戸。
     ↓



井戸越しの、座敷。
                           ↓



奥に見えるのは、二川宿の旅籠の基本情報。
手前の緑のラシャには、五月人形。
                                 ↓



そして、奥座敷。
                       ↓

降り続く雨の中、閉館間近の慌ただしい見学であった。