鎌倉・鶴岡八幡宮の“一ノ鳥居”のすぐ脇。





畠山重忠の息子・重保の邸宅跡の石碑。




“畠山重忠の乱”で、言われ無き罪によって討たれてしまった畠山親子。
“鎌倉殿の13人”では、どう描かれるのか?




その隣には、大きな宝篋院塔(ほうきょういんとう)。
高さ3.4m超。

畠山重保の供養塔とも言われている。





地元の皆様に大切にされている模様。