神奈川県逗子市小坪の正覚寺の裏手。





階段を昇ると…




小さな社が。





扁額には、『住吉大明神』。



日本最初の夫婦喧嘩の直後、イザナキさんが海で身体を清めた時に生まれた
住吉三神、
即ち、
海の三男神、
ウワツツノオ
ナカツツノオ
ソコツツノオ
を祀っている。



社殿に向かって左の崖には、
何やら人為的な窪み…





どうやら、鎌倉時代の横穴墓・ヤグラの跡らしい。
                  ↓