鎌倉市材木座、

浄土宗 大本山 光明寺。



開山堂と工事中の本堂の間には、大聖閣。



2階部分は六角形の御堂。




大聖閣の前には池が。

かつては蓮がびっしりと繁殖していたのだが、
刈り取ってしまったようだ。




池には鯉が。





この日は扉が閉じられていたが、
六角形の御堂には、阿弥陀如来立像が祀られていたハズ。









境内図の左上が、大聖閣。
                          ↓