横須賀市、千代ヶ崎砲台跡。


第三砲座跡を見下ろす。

                         ↓





露天隧道&第二貯水所を見下ろす。
                               ↓




第二砲座跡を見下ろす。
                           ↓




第二砲座跡、逆側から。
                      ↓




第二掩蔽部の向かい側の階段を見下ろす。
                              ↓



そして、先程入らせて頂いた第一砲座跡。
                              ↓



第一砲座跡を逆側から。
                        ↓



第一掩蔽部の向かい側の階段を見下ろす。
                              ↓



金網越しに見える山は、今は私有地となっている、右翼観測所跡。
                     ↓



私有地内に建つ煙突の様に見える物は、
火薬庫からの換気口出口。
                               ↓


向こうに見える海は、東京湾。





この東京湾に敵艦船が侵入した場合に迎撃する為に、ここ千代ヶ崎を始め東京湾沿いにいくつもの砲台が造られた。





写真右側、第一~第三砲座跡。
                                ↓