横須賀市、千代ヶ崎砲台跡。



入口、柵門跡を進み…




正面土塁に突き当たると…




井戸が有る。
             ↓



土塁を右に回り込み、裏手から露天隧道へ。
                                 ↓



露天隧道通路の右端、蓋をされた下水道の様に見えるのが、雨水を集める水路。
                                  ↓




雨水はここに集められる。
                          ↓




第二貯水所。
            ↓




この千代ヶ崎砲台には水道が通じていなかったそうで、
雨水を現地で集めるしかなかったという。










写真右上の入口から土塁を回り込み、
写真左手の露天隧道に入り、第二貯水所。
                           ↓