鎌倉 巡礼古道。


ハイランド口から入り、

石切場跡を過ぎると、

森の中の道が丁字路状になり、右へ行くとすぐに行き止まりに。


その行き止まりの壁面に…

                             ↓


磨崖仏??

“金剛窟地蔵尊”と書かれたプレートが有る。




ヤグラの奥の壁面に刻まれたという事か…



苔むしたヤグラと磨崖仏。




先ほどの丁字路を左に進み、ひたすら歩くと、
報国寺(通称・竹寺)の裏手の方に出る。



“巡礼古道”のプレート、もう少し大きくして欲しいところだが。





こちらへ行けば、報国寺。
                            ↓



以上、今回の散策は、ここまで!