自分の住む土地の神社さんへ、初詣。



白幡神社。

主祭神は、
源頼朝→足利尊氏→応神天皇と、
時代を経て改変されている。





入口で一礼。




鳥居越しの拝殿。





ニューコロナ対応で、手水舎には柄杓無し。
                                ↓



拝殿。




境内社・氷川社・スサノヲさん。
                               ↓



境内社、三峯社・イザナキさん。
                              ↓



境内社、諏訪社・タケミナカタさん。
                                  ↓



境内社、稲荷社・ウカノミタマさん。
                               ↓



※因みに、“氏神様”とは、

本来は、自身の御先祖を神として祀った存在。

ただし、

今では御先祖を特定するのも難しい世なので、

代々住んでいる土地の神を、便宜上“氏神”として扱う事も多い。




土地神様の御札と、お伊勢さんの神宮大麻を頂く。

                                 ↓







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





Kick Mizukoshiのmy Pick