勝手に設定!武相五不動巡り。


その3ヵ所目。


大船と湘南江ノ島を結ぶ湘南モノレール・
湘南深沢駅近くの、等覚寺。


茅葺き屋根の山門。
                      ↓




高野山真言宗。
山号は“休場山(きゅうじょうさん)”。




本尊・浪切不動は、
弘法大師空海が大陸から帰ってくる途中に嵐に遭遇した時に、
海上で助けてくれた不動明王の姿だという。


山号の休場山の由来は、
鎌倉幕府御家人・梶原景時が休憩した場所に建てられた…という事らしい。




本堂。
   ↓



“等覚寺”の扁額と、龍の彫刻。
                             ↓



弘法大師“御入定”1150年の折りに建てられた供養塔。
             ↓



同行のナガツカ氏の御朱印帳から。
                               ↓



等覚寺を出て、途中、定食屋にて。
                                ↓




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Kick Mizukoshiのmy Pick