東海道 舞坂宿 脇本陣。


上湯殿から入口方向へ戻るように廊下を進む。







廊下を戻りつつ右手を見ると、こちらにも部屋が並ぶ。
                              ↓



古い鬼瓦が展示されていた。

火事によって大きな被害の出た経験から、
鬼瓦には『水』の文字が。
                          ↓




江戸時代の街道地図『道中細見記』。
                             ↓




旅籠案内。
         ↓




道中細見記の拡大図・東日本。
                   ↓



中日本&西日本。
                  ↓



中部地方。
            ↓



四国&九州。
                ↓





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





Kick Mizukoshiのmy Pick