東海道。


二子塚古墳を過ぎ、暫く行くと、

道の右側に、

「鍋島公陣屋」という看板が。

                        ↓



今ではひっそりとしているこの辺りは、
かつては交通の要所だったらしく、
街道筋の取り締まりの為に陣屋が置かれていた模様。




この場所は、“大久保坂”と呼ばれ、
“東海道中膝栗毛”にも出てくる。




陣屋跡は、今では完全に“農地”。




人神人(ひとしんど)君と、その弟子。
                  ↓



先を急ぐ…。



 

 

  

  

  

 










Kick Mizukoshiのmy Pick