山中城。

西木戸跡から西櫓を囲む“西櫓堀”沿いを廻り…


徐々に二ノ丸虎口の方へ戻る。




かつては、関東ローム層が露出し、
堀底に落ちると滑って登るのが困難だった模様の空堀。





右側が西櫓。
                  ↓




振り返って見る。
左側が西櫓。
     ↓




笠雲付きの富士山がよく見える。




やがて、西櫓と西ノ丸の間の障子堀に。
左側が西ノ丸。右側が西櫓。
                  ↓

ワッフル!







こちらは西ノ丸の障子堀の、東のハズレ。
                                         ↓








下図、右上が西櫓及び西ノ丸。