横浜のお伊勢さん
こと、
伊勢山皇大神宮。
その、境内社。
大神(おおみわ)神社。
↓

奈良県桜井市の、
オオモノヌシさんを祀る、あの大神神社。
第十代・崇神天皇の時代、疫病によって国民の半数が命を落とした時に現れ、
“私を祀れば疫病は治まる!”
と言った、あのオオモノヌシさん。
社殿は無く、磐座(いわくら)を拝む。
こちらは杵築宮(きづきのみや)。
↓

出雲のオオクニヌシさん、
アマテラスさんの給仕・トヨウケヒメさん
アマテラスさんの弟・スサノヲさん
住吉三神(ウワツツノオさん・ナカツツノオさん・ソコツツノオさん※海神)
そして、伊勢山の地主神・ウバコヒメさん。
漏れ無く新年の御挨拶。