多摩川浅間神社 拝殿多摩川浅間神社。こちらが拝殿。 ↓七五三詣での御祈祷が齋行されていました。こちらは舞殿? ↓鎌倉時代初期、北条政子が夫・源頼朝の戦勝を祈って、ここから富士山を遥拝し、御持仏の正観音像を建てたのが、多摩川浅間神社の始まりだとか。