八王子城。
金子丸を後に…

更に上を目指す。


↑
前を行くのは、
私の番組『歴史のお話』の裏方一切を仕切る、
実は名ベーシストの人神人(ひとしんど)君。
↓

やがて、また少し開けた所に。
↓

ここは、“柵門跡”と呼ばれているそうだが、
実際に門が在ったかどうかは定かでは無いらしい。
ただ、ここからの別れ道は“搦め手口”(裏門)に通じているので、
門が在ってもおかしくは無い。

下図の中央上部が『10.柵門跡』。
右上端の『25.搦手(からめて)口』に通じている。
↓↓↓
因みに、柵門跡のすぐ左手の『11.山王台』に通じる道は、残念ながら黄色いテープが張られて立入禁止になっていた。
更に上を目指す!