令和の大嘗宮の記憶。

坂下門を潜ると、
陛下のいらっしゃるであろう宮殿への道を横目に見つつ…
              ↓



江戸城“富士見櫓(ふじみやぐら)”の下を通る。
                   ↓



江戸城天守閣が焼け落ちた後は、
この富士見櫓が天守閣代わりの見張り台の役を担ったとか。





そしてこの奥、
江戸城本丸跡に、大嘗宮が在るハズ!
                                   ↓