足柄城址が在るのは、所謂、足柄峠。


ここには、平安時代前期から小規模な砦が存在していたらしい。


戦国時代になると、
小田原北条氏によって改修が施されたそうだ。



城域に入ると…

     ↑
“一の郭”。
     ↓


そこから人為的なV字谷“空堀”を越えると…
                                      ↓




     ↑
“二の郭”。
     ↓





“二の郭”から“一の郭”を振り返ると…
                                  ↓
               ↑
中央の藪は空堀。



“二の郭”からは富士山がよく見える。
                                  ↓