東海道 小夜の中山 白山神社東海道。小夜の中山、鎧塚の少し先には…白山神社。白山神社と呼ぶからには、御祭神は、ククリヒメ?日本書紀・神代の、黄泉の国でのイザナキ&イザナミの件で、両者を取り次ぐというだけの1シーンだけ登場した神・ククリヒメ。(何をどう取り次いだのかまでは書いていない。)この“小夜(賽※さい=境界)の中山”を、黄泉の国と豊葦原中津国との境界(黄泉比良坂※ヨモツヒラサカ)になぞらえてか?