東海道 監物川&監物橋東海道。上青島一里塚跡から西へ進むと…昭和天皇御巡察?? ↓東海道を歩いていると、明治天皇御休息蹟をよく目にするが、昭和天皇の“巡察”…というからには、御公務?の蹟は初めて見た。その少し先には… ↓1635年、田中城主・水野監物(みずのけんもつ)が、水不足に悩むこの地の為に、大井川から水を引き入れる水路を造ったとか。これかな? ↓