東海道。

本陣界隈から少し進むと…


勝草橋。



かつて、田中城の兵がこの河原での合戦で勝ったので、
カチイクサ~勝草橋となった…とか。


勝草橋を渡ると、
志太の一里塚跡。
                 ↓

この一里塚は、
日本橋から50里目(約200Km)!


ここには
秋葉山常夜灯も併設されている。


藤枝宿はここで終わり。


更に旧東海道を進むと…


名残の松等…
          ↓

青木交差点。
           ↓

ここで今回の東海道ウォークは一区切り。

右へのカーブが現在の国道1号線。
左の直進は、JR東海道線の藤枝駅へ。
我々は藤枝駅から帰途へ。
                 ↓

そして、中央の細い道が、旧東海道。

次回は、この青木交差点からのスタート。


以上、興津宿から藤枝宿の記録、終了!