甘酒茶屋の隣、箱根旧街道休憩所の奥には…

無料の資料室が!

東海道五十三次の全図や…
↓



箱根旧街道のメインストリートが、
中世には箱根七湯に沿うような
“湯坂路”だったものが、
江戸幕府によって、三枚橋から急角度に上る“東海道最大の難所”に変わった事。
↓

小田原から三島、所謂“箱根八里”のルートや…
↓


荷物の量と運賃の相場とか…
↓


宿泊費の相場…
↓

東海道の“所要時間”…
↓

旅の装い…
↓

その他、東海道最大の難所“箱根八里”に関する説明や展示が複数。
ちょっとした学習をさせて頂いた。