増上寺の工事中の巨大な三解脱門を出て…
                               ↓



その並びには、また別の門が。
                       ↓



これは、台徳院殿霊廟惣門。
             


2代将軍・徳川秀忠の巨大な霊廟の門だった所。

戦災でその他は焼けてしまったが、
奇跡的にこの門は残ったという。










両サイドの仁王像は、1700年代頃に江戸の仏師が造った物と考えられている。







因みにこの門の奥は、現在はプリンスホテルの敷地となっている。