東海道 戸塚宿東海道を歩き始めて三日目の朝。AM6:30頃にJR戸塚駅前のホテルから出発。すぐに見えてくるのが、澤邊本陣跡。 ↓明治天皇も投宿されたそうだ。少し進むと、八坂神社。 ↓“牛頭天王”という、人間に害をもたらす全ての物(悪霊とか疫病とか災害とか…)を束ねる存在を祀っている。時として、牛頭天王は、あの暴風神にしてアマテラスさんの弟・スサノヲノミコトと同一視される事も。拝殿。 ↓拝殿の篇額。 ↓あちらは神楽殿か。 ↓境内社。 ↓この日の旅の安全を祈願し、我々は西へ…。