泉岳寺境内大石内蔵助像を経て、泉岳寺境内へ!こちらは山門の内側。 ↓本堂。 ↓篇額に、“獅子吼(ししく)”の文字が。 ↓“獅子吼”とは、御釈迦様の説法の事。釈迦の説法=ライオンの咆哮並の力が有る…という事。ここ、泉岳寺は、曹洞宗寺院。徳川家康が、幼少時代に“世話”になった今川義元を弔う為に、桜田門外に建てたという。後に、江戸の大火で焼失したものの、高輪大木戸近くに再建されたそうだ。