伊勢山皇大神宮当ブログで過去にも書いた事のある、関東のお伊勢さん。伊勢山皇大神宮。横浜駅の隣、JR桜木町駅を見下ろす丘の上に在る。明治維新後、海外からドッと新しい物が流入して来た横浜。そんな喧騒渦巻く横浜の平穏無事を祈る為、当時の神奈川県副知事が御国に陳情し、国費を以て、お伊勢さんの御分霊(わけみたま)を正式に御迎えする為に、横浜港(現在はみなと未来地区)を見下ろす丘の上に建てられた神社である。階段を登り、鳥居を一つ二つと潜ると…手水舎。 ↓そして、拝殿へ!