祓戸大神への御挨拶の後、再び階段を登って行くと、お約束の手水舎が。



そして、参道を更に進むと御神門が在り、
その向こう側には熊野本宮大社本殿が見えているのだが…
                  ↓


その前に、御神門の左手の拝殿へ。
                  ↓


こちらの拝殿、参道~御神門~本殿へと続くラインから外れてしまっている為に、
殆どの参拝者からその存在を気付かれる事が無い様子。

御神門の前には神職さんの姿も有ったので、
拝殿の存在に全く気付かずに御神門をくぐって行く多数の参拝者に教えてあげれば良いのに…

等と思いつつ、
まずは拝殿前で二礼二拍一礼。



そして遂に、熊野本宮大社本殿へ!