さて、熊野那智大社の拝殿の奥に在るはずの
本殿をスルーした我々は…
    ↓


少し下った所に在る
飛瀧神社(ひろうじんじゃ)へ。






鳥居をくぐり、階段を下りて行くと、
轟音が聞こえてくる!

やがて木々の間に…
                 ↓


見えて来たのは、
那智の瀧!
     ↓


正面の鳥居の向こうには社殿が無く、
いきなり那智の瀧!

この飛瀧神社、那智の瀧を御神体としているわけである。


とにかく我々は、瀧に近付いてみた…。