次に我々が訪れたのは、
内宮(皇大神宮)宮域外別宮“月読宮”
(つきよみのみや)。
先ずはいつもの手水舎から。

そして…
奥には…
なんと、社殿がよっつっっっっ!


一番右の社殿から、
ツキヨミさん(アマテラスさんの弟)の荒魂
ツキヨミさんの和魂
イザナキさん
イザナミさん
の順に奉られている。
しかし、参拝は高札に書いてある番号どおりに、
1.ツキヨミさんの和魂
2.ツキヨミさんの荒魂
3.イザナキさん
4.イザナミさん
といった順に参拝すべし!
外宮の別宮・月夜見宮と同様、アマテラスさんと対を成す夜の支配者・月読尊を奉ると同時に、
その親神・イザナキさんとイザナミさんを奉っている。
全く同じ形の社殿が四軒、横並びになっているという、珍しい姿の神域である。


Android携帯からの投稿
内宮(皇大神宮)宮域外別宮“月読宮”
(つきよみのみや)。
先ずはいつもの手水舎から。

そして…
奥には…
なんと、社殿がよっつっっっっ!


一番右の社殿から、
ツキヨミさん(アマテラスさんの弟)の荒魂
ツキヨミさんの和魂
イザナキさん
イザナミさん
の順に奉られている。
しかし、参拝は高札に書いてある番号どおりに、
1.ツキヨミさんの和魂
2.ツキヨミさんの荒魂
3.イザナキさん
4.イザナミさん
といった順に参拝すべし!
外宮の別宮・月夜見宮と同様、アマテラスさんと対を成す夜の支配者・月読尊を奉ると同時に、
その親神・イザナキさんとイザナミさんを奉っている。
全く同じ形の社殿が四軒、横並びになっているという、珍しい姿の神域である。


Android携帯からの投稿