柳生氏が筒井順昭に降った頃、室町幕府は内部抗争により弱体化し、三好長慶が権力を握っていた。

永禄2年(1559年)、三好長慶の重臣・松永久秀が大和攻略を始め、筒井氏との戦いが激化して行く。

そんな中、柳生家厳・宗厳親子は筒井氏を見限り離反。
松永久秀に加勢し始めた。

その後、松永久秀は、次々に大和各拠点を制圧し、
国人衆を抑えて勢力を拡大して行ったのである。


歴史は常に動いている。



Android携帯からの投稿