Kick Mizukoshiのブログ-130502_132401.jpg

御茶ノ水駅すぐ近くにあるのが、神田明神。
(正式には、神田神社。)

Kick Mizukoshiのブログ-130502_132433.jpg

神門をくぐると、大都会に有りながらも静かな神域が。

Kick Mizukoshiのブログ-130502_133207.jpg

主祭神はオオナムチ(オオクニヌシ)とスクナヒコナ。

そしてここに、
“平将門”
が、合祀されている。

その昔、朝敵とされた平将門だが、
江戸幕府開闢後、関東の民衆の間で大人気だった
平将門の力を、江戸の守護神としたい幕府の思惑で合祀される事になったのだとか。

本殿向かって左側の相殿には、平将門の木像が祭られていた。