フラグ率いるモンゴル軍がアッパース朝ペルシアを攻略した頃、その弟・フビライは南宋相手に苦戦していた。

これを知った長兄にして当時の大ハン・モンケは、自ら援軍を率いて南宋に向かったという。

これにより息を吹き返したフビライは、モンケと供に南進し重慶まで攻略した。

しかし、1259年、ここでモンケが病死してしまうのである。

それでもフビライは戦いを止めずに揚子江(長江)を越え、更に南宋攻略を続けたようだ。

この頃、日本では、元服したばかりの北条時宗と、その後ろ盾となった時頼や実時により、北条得宗家専制政治が盤石の物となりつつあった…。


歴史は常に動いている。