その昔、侍が刀を持ち込めない場所に行く時、最後の護身具として持っていたという『鉄扇』。

上役の家に上がる時、お城に上がる時、茶室に入る時…

この鉄扇は、両サイドの親骨だけが鉄になっているレプリカだが、それでも
300g程はある。

全ての中骨までが鉄でできた物だと、どれだけ重くなるのか?

自宅内で縦横に居合刀を振る事ができないので、私はもっぱらこの一尺(約30cm)の鉄扇でTVを見ながら手首の鍛錬。

Kick Mizukoshiのブログ-120104_100844.jpg

最後に、

真樹日佐夫師範の
御冥福をお祈り申し上げます。