早いもので、もう10月ですねぇ🍁
既に6日も過ぎてるw
いきなり寒くなると服に困ります
去年の今頃は何着てたっけ?
🍁🍁🍁
先月の抗がん剤から、相変わらずの副作用をえて
ちょっと今回は熱出してハラハラドキドキな日々を送ったけど…
月末には、心臓超音波•CT•MRIとか連続検査をこなし
10月3日は呼吸器内科の診察に行ってきました
先ずはCTの結果から…
残念なことに、抗がん剤のアリムタ+カルボプラチンは効いていないようです
えぇぇ…またなの?…ショック…
画像を見ながらの説明でしたが
増悪気味が素人にもわかる…
アリムタ+カルボプラチンはあっけなく終了になりました。
マジか……
めちゃくちゃショック
次はとうとう4次治療……
主治医は相変わらず
👨⚕又カードを切っちゃった…残りの治療が又少なくなる…
とか、後ろ向きな事を連呼しててメッチャ気が重くなる…
そして今回、ゲノム医療をしないか?との提案がありました
『がん遺伝子パネル検査』ですね。
主治医は…👨⚕ちょっと難しい話しになるけどお多福さん大丈夫かな?とか言うので
つい…🐷遺伝子検査ですよね。私ブログもやってますし、ネットで見た事もあるので大丈夫です!
見た事があるってww
とかとか言ってしまった負けず嫌いなお多福ですw
主治医…アホなオバチャンだと思ってたのかな?
イヤ、アホなんだけどww
結局、ゲノムについては『僕、説明下手なので…』と言う事で、さわりの話だけして
ベテランの看護師さんから診察後に説明を受けました。
…主治医…詳しく知らないんじゃないの?と不信感…まさかね
今後の治療については
点滴の抗がん剤か、飲む分子標的薬を予定しているが、どちらを先にするか?との事なんだけど
この際だから、入院だけど点滴を先にしてもらいました
今月3週目の火曜日から5日間の入院予定です
👨⚕治療方針は入院してからお話しします。今日はイロイロ話し過ぎちゃいましたものね…
え?話し過ぎたって…
まだ薬剤名も聞いてないんだけど?
なんなの、この主治医
取り敢えず知ってる維持療法の薬剤名並べてみようかと思ったけど、若い医者のプライド壊してもいかんしな…
と、オバチャンは我慢した
その代わり…
🐷MRIはどうでしたか?以前頭に白いポチポチがあったようでしたが…
👨⚕あっ!それは大丈夫でした!
•••なにがどうして大丈夫だと言えるのかの説明がないし画像も出さない(焦って探してたw)
🐷あと、咳が頻繁に出るのですが、水が溜まっているということはないですか?
👨⚕水も…大丈夫です。
•••じゃあ何故咳が出るのか?薬は?対策は?
段々…何だかな〜とか思ってきたので
セカンドオピニオンの話を出してみました
🐷以前の先生に勧めていただいたんですが、治療が進んできた時とかにセカンドオピニオンを受けたらどうかと言っていただいて…そろそろ考えているんですけど…
ゲノムもやるなら、資料がそろったら年明けくらいに予定したいので、流れを教えてくださいキリッ!w
👨⚕セカンドオピニオン…そうですね!良いと思います。先ずは相手の病院に………
取り敢えずは説明してもらえました。
主治医の他にウチの病院では「がん相談室」でも話を聞いてくれるそうなので
次回はソコで相談かな?
結局、診察の最後はまたもや
👨⚕今日は沢山お話ししちゃったから…この辺で。
で診察終了
もゃんもゃんします
これじゃあ対策グッズとか用意出来ないじゃないですかね
やっぱり聞けばよかった…
ただでさえ、抗がん剤終了でショック受けてるのにぃ!
気持ち切り替えて頑張るしかないけど
もゃんもゃんする〜!!
因みに、パネル検査用の採血は当日取られました
此れからアメリカへ渡って検査されるそうです。
頑張れー!私の『血』ー!
何か遺伝子が見つかりますように!
その後、会計に行ったら…
突然のゲノムだったので限度額MAXの金額に驚いて
精算機の前で固まるオバチャン
慌ててカードを探すお多福でしたw
入院の時にやってもらえばよかった…
🍁🍁🍁
この日も旦那様に迎えに来てもらい
車の中でチロっと…
🐷ごめん、又抗がん剤効いてなかった。又違う薬になるみたい…
🐻そっか……よし!何か旨いもん食いに行こう!
と、いうことになり車を走らせプチドライブw
結局、途中にあった『肉の万世』さんの『肉』と『🐮』の看板に惹かれて〜
えぇぇ、だって…
元気=肉🍖
ですものね
とはいうものの…年寄りが昼からステーキは重すぎる…(笑)
ということで、丁度ランチセットがあったので
旦那様は焼き肉?とハンバーグ(180㌘)のセット
私はハンバーグ(120㌘)と目玉焼きと海老フライの(大人様)セット
私のハンバーグはチーズも乗って
海老フライもプリプリで
目玉焼きはトロ〜リ
タルタルソースも手作り感有り
付け野菜はポテトとブロッコリー
🐻海老はホワイトタイガーだな…とか言う蕎麦屋の親父はおいといて
冷める前に🍤を半分あげた
そしてお味噌汁は豚汁でした✨
旦那様のお肉の味付けもメッチャ好み!だそうです
いやもう最高じゃ〜ん
ご飯は半分以上残しちゃったけど…
店員さん、ごめんなさい
お久しぶりの『肉の万世』さん、大変美味しゅうございました✨
旦那様〜連れてきてくれてありがとう
ちょっと元気出た気がするw単純ww
今度はワインでも飲みながら、ゆっくりステーキ食べに来ようね
🍁🍁🍁
〜〜素人の考え〜〜
さて、今回こそはと思っていた
アリムタ+カルボプラチンの抗がん剤
減薬しているのだから、もう少しゆっくり結果が出てくるんじゃないか?とか
4クールやった方が良いのではないか?とかとか、素人は考えてしまいます。
あくまで素人考えですが…
副作用で中止になるのはわかるけど…
まだ多少余裕ある私達のような患者には、一通りの治療をして2ヶ月くらい様子を見るという選択はないのでしょうかね?
*一次治療の時には2クールやって155だったCEAが2次治療の前に測ったのが130まで少し下がっていたんです
このまま4クールまでやれば100切るかもって期待していたのに薬剤変更でした。
今回は主治医にも不信感が出てしまい、少し疲れました
まだ完全に治療がなくなったわけじゃないから諦めるわけにはいかないのですが…
もゃんもゃんするのよ〜
頑張れお多福!
急に寒くなりましたので
皆さんも体調には充分気をつけてくださいね
私は頭がメッチャ冷え込んでます
皆さんの明日が
楽しい1日でありますように🍁
お多福(*´˘`*)♡