音読するだけ!中学英語教科書 

ニュートレジャーの学習方法
 

こんにちは。
英検チャレンジ!吉祥寺わくわく英語です。

 

校内テストで満点を目指そう。 
英語は一度つまずくともう挽回できないと
思っていませんか?英語には才能が必要だ
と思っていませんか?
そんなことは全くありません。
 
テストで点がとれないのはただただ勉強
方法が分かっていないだけ。
ニュートレジャーに限りませんが、
先ずは教科書の [音読] です。
とってもシンプル。
教科書さえあれば出来ます。
つまり中学生であれば誰でもすぐに
始められる学習方法です。
早速今日から始めまよう。
 
小学生の時に「音読カード」って
ありましたね。
毎日おうちの人に音読するのを聞いて
もらって評価してもらいました。
その英語版をやるだけ。
「小学校一年生じゃあるまいし、
そんなこと出来ない」?
でも英語については小学生どころか赤ちゃん
レベルなんです。中学生になって初めて
勉強するんですから当然です。
ですから小学校時代の音読の回数の少なく
とも10倍は音読しましょう。一日10分
あれば出来ますから心配はいりません。
それでは詳しい手順をお話します。
 
 

音読のやり方

[1] 先ずは文章の意味を把握しよう。
例えばニュートレジャーStage2の
Lesson7を例にとってみましょう。
せっかく日本語が出来るのですから日本語の
助けを借りて効率よくやります。
ニュートレジャーの和訳版はネット上に
幾つかありますから検索してくださいね。
検索ワードは「ニュートレジャー 和訳」で
大丈夫です。
さて、ニュートレジャーの'Read'の長い
お話は ( Lesson7 であれば`A Speech 
about the Sumatran Rhino') は英文を
読む前に和訳版を全部読んで内容を
理解しましょう。
'Read'だけではなく'Grammar'や'Key
 Points'も同じように意味を確認します。
うんうん唸って自分一人で英文の和訳を
しないでください。時間の無駄です。
英語が得意で好きで幾つか単語の意味を
調べさえすれば数ページにわたるテキストの
意味が分かってしまう人は別ですよ。
でもそういう人は和訳がそもそも要らない筈
ですのでやっぱり和訳なんてしません、
英語を英語のまま理解できるのですから。
つまり「和訳」という作業は誰にとっても
意味がないんです。一番やってはいけない
のはノートにぎっしり綺麗に和訳文を
書くこと。何故って英語は英語のまま
分かりたいのです。
今は出来なくても音読を続けていればいずれ
出来るようになります。
ですから英文和訳はしないで下さいね。
そういう時間は音読に充てたほうが
いいんです。
 
[2] 教科書をコピーしよう。

必要に応じて線を引いたり単語の意味を

記入しますので教科書をコピーしましょう。

紙ベースでなくてもいいんです。

パソコン上でテキストに落として画面上に

書き込んでもよいですよ。

 

[3] 毎日音読したほうがいいですか?

音読は毎日やります。
就寝前や夕食前というように時間を決めて
習慣化します。10分とかかりません。
一番やりやすい時間帯を決めましょう。
 
[4] 何回音読するの?
何度でも音読しましょう。本当は教科書を
まるまる一冊暗記してしまうのが
一番いいんですよ。
そんなの無理!ですか?でも毎日続けて
いるとテキストを見ないでもスラスラ
言える文章が増えていくことに気が付く
でしょう。
 
[5] 音声ファイルは必須です。
間違った音や流れで読んでしまうといけま
せんから先ずは音声を流して文章を一文
ずつ真似して読んでゆきます。
ここは非常に大事です。
自分で適当に読んではいけません。
読めない単語は音をよく聞いてそっくり
そのまま言えるようにしましょう。
間違った音で読んでしまうと
意味がありません。
音はきちんととれましたか?
一つ一つの単語の強弱は正しく言えて
いますか?
文章の流れも合っていますか?
とはいってもお手本の音声の英語ネイティブ
スピーカーのように発話する必要は
ないのです。
聞き手に分かる英語であればいいんです。
聞いて理解されないのであればそれはもう
言葉ではありません。
耳を澄まして注意深く音声を聞くように
すれば正しい音で発音できます。
 
[6] 教科書のどこを読むの?
ニュートレジャーの場合、先ずGrammarの
テキストと右ページのKey Pointsを
読みます。
はじのうちは一つの文章毎に音声を
止めて復唱します。
GrammarとKey Pointsはほぼ暗記できる
くらいに音読しましたか?
暗記はまだでもどんどん進みましょう。
Readのページです。
Lesson 7 であれば 'A Speech about the 
Sumatran Rhino'です。
音声に合わせて同じように音読します。
これも最初のうちは一つの文章ずつリピート
します。毎日音読しているとスラスラと
暗唱出来るようになっている筈です。
長いスマトラサイのお話も気が付くと言える
ようになっています。
 
[7] 単語の意味などを書いておこう
文章の意味が分からないところは和訳で
確認します。
知らない単語は幾つありましたか?
分からない単語や言い回しの横に日本語で
意味を書き添えましょう。
そうすることで音読の度に隣に日本語で
書いてある意味が確認できますから
単語も自然に覚えることが出来ます。
 
[8] 和文を見て英文で言えますか?
音読には慣れましたね。よく頑張りました!
’Read’のお話は長いので暗記は難しいかな?
音読がスラスラ出来るようになって幾つかの
文章を諳んじることが出来るようになったら
和文だけを見て英文を言ってみましょう。
結構言えるようになっていることに気が付くでしょう。
 
[音読のまとめ]
(1) 毎日同じ時間に音読する。
(2) 正しい音で読む。
(3) 完璧を目指さないでどんどん先に進む。
 
出来そうですか?
私の生徒さん達も日々音読しています。
みんなで頑張りましょう!

↓↓↓

有効な英語音読の方法 -英語が上手くなりたい中高生のミンナへ