感情を思い出す | 言うてますけどmore・・・w♫

言うてますけどmore・・・w♫

~Breath-bless~
藤井風さん沼に陥ってしまいました

 

こんにちはーー

 

 

 

今年は桜の開花が遅かったこともあり

桜満開の東京です🌸

 

みなさま

お元気でしょうかニコニコ

 

自分時間ができたのでブログを書いています

 

今お仕事を休んでいるお話は前回書いたのですが

 

少し動けるようになってきて

動けるときは

直感に従って生きています

 

今までその感覚を封鎖していたし

感情は出してはいけない って思っていたんだって

仕事を休んでようやく気が付きました

久しく泣いていないし怒っていないし、笑ってもいなかった・・・なぁ

 

その思い出すきっかけだったのが

本でした

 

今まで沢山本を読んでいいたのに、昨年くらいからは全然読めなくなって

今年は月に1・2冊

1冊も読めないこともあったんです

 

それだけ疲れていたんだと思う

 

久しぶりに本を読む元気が出てきたので

ブックオフで装丁が気に入って買った本

たまたま手に取った本だったのですが・・・

 

この本がめちゃくちゃ 今の私に刺さったのです

この本の作者は現役医師でもある夏川草介さん

「神様のカルテ」や最近では

本屋大賞ノミネートされている「スピノザの診察室」などが有名ですね

 

 

 

 

ストーリーは

長野の病院に勤務する1年目の研修医とナースが出てくるお話です

そこで出会う超高齢者の患者さんや救急医療、死について描かれていました

 

まさに私が日々直面している内容そのものでした

(まさかそんな本だとはつゆ知らず・・)

 

自分の感覚を麻痺させていたこと

本当は対峙しなければしなければいけなかった様々な事柄を

忙しい・次の仕事が溢れるようにある・・・

 

ないがしろにし、蓋をしていたものが

この本で 蓋が空いちゃった感覚です

 

全てはタイミングがあるのだと思います

 

まだまだ対峙するには時間がかかりそうですが

 

少しづつ自身と向き合っていこうって思います

 

・・・

 

今日もありがとう

 

 

God bless us.