スピリチュアルな記事になります^^

 

ご興味ある方のみご覧ください(。-人-。)

 

住吉大社さんからの続きです✨

 

4月に喬正院さんで結縁灌頂を受ける為

 

愛知県入りしたのだけれど

 

つぶてヶ浦が

 

喬正院さんから車で12分位の場所でしたので

 

ご縁を感じまして立ち寄ることにしました(。-人-。)✨

 

 

神社はなくて

 

海に鳥居のみがある場所で

 

愛知県の公式観光サイトでもパワースポットして紹介されています^^

 

 

 

つぶてヶ浦の対岸にある

伊勢の神さま達が、昔伊勢で

石の遠投げを競った折に

投げた石がつぶてヶ浦に落ちたという民話があります。

 

 

実際には

 

この海岸は1500万年前の地層で

火山活動や海底地震が作り出した

大津波のエネルギーが

海底にあった大きな岩を

ここに運び込んだといわれています。

 

 

この岩の上に建つ鳥居は

伊勢神宮の御遷宮の際の古材を使用されていて

平成29年に建立された三代目なんだそう✨

 

 

大津波のエネルギーで

海底から運び込まれた岩

 

 

今まで海に感じていた

荒々しいイメージや

怖いイメージが全くなくて

 

この海が

 

とても優しくて

静かで

 

シルクのような

パール色の波に感じるから不思議。。

 

 

夕方だったので

 

 

どんどん景色が変わっていく✨

 

季節や時間によって

鳥居まで渡れない時もありそうですね。

 

 

 

鳥居のそばまで行ってみました。

 

 

 

風が強くて大丈夫かな。。。

 

 

 

受け取れるかな。。。

 

 

 

いつもより、より集中してご挨拶しました。

 

 

 

風が強い💦

 

 

 

以前より少し時間がかかりましたが

 

 

 

キラリと2回 光る場所から

 

 

 

スワンと降りてきました

 

 

 

とても大きな

 

 

 

限りなく透明で

 

 

 

虹色のような珠(シャボン玉とかアコヤ真珠に似てる)

 

 

 

今までならば

このタイミングで

受け取った体感があるのですよ

 

 

 

だけどそれが無くて

 

 

 

風が強かったから感じとれなかった?のか

 

 

 

もう一度同じことを繰り返します

 

 

 

が、

 

 

 

シーーーーーンと・・・

 

 

 

シーーーーーンとしてる(これはある意味サインです😅)

 

 

 

体感はなかったけれど

見失ったわけではなさそう😅

 

 

受け取れたはず。

風が強くて分からなかっただけ・・・???驚き

 

 

 

 

後からDさんに撮ってもらいました📸 

 

 

私がつぶてヶ浦に行くからと

 

 

晶來さんが急ピッチでつぶてヶ浦の記事をアップして下さっていました✨

 

👆皆さんキラキラと素敵ですよ(´艸`*)✨

 

 

今までのような

受け取った感覚がなかったです💦と

 

 

晶來さんにお知らせすると

 

 

受け取れなかった、でいいのだそうびっくり

 

 

大きい珠なので

 

 

詳しくはここに書きませんが・・・

 

 

晶來さんのブログより^^

👆自身のエネルギーフィールド内に収納されている

 

 

とのこと。。。

 

 

なるほど・・・でした驚き

 

 

全く無感覚だったけど💦

 

 

無事お預かりできたと

 

 

ホッとしたつぶてヶ浦さんでした(。-人-。)

 

 

このつぶてヶ浦で

 

 

スワンと降りて来た珠のイメージで

 

 

一番最初に

 

 

伊和都比売神社さんで受け取った干珠が

 

 

とても大きなものだったと後から分かりましたよびっくり

 

 

私はそれがご神気だと思っていました。

 

 

経験することで

少しずつ色々な事が「そうだったんだ」と分かったり

色々なパターンがあることにハラハラします😅

 

 

ここはこうなんだ、という先入観なしに

訪れることができたのも

有難かったです(。-人-。)

 

 

 

続きます(。-人-。)

 

 

 

つぶてヶ浦鳥居Pは「味工房 大徳」さんの隣です^^

 

 

 

 

波波波波波

 

 

 

 

おはようございます✨

いつもご訪問下さりありがとうございます✨

 

 

今年もこの季節がやってきました^^(先月末です)

我が家と近しい親族が一年間

 

食べていけるだけのお米を

 

これから育ててゆきます✨

 

 

天候に恵まれ

 

 

日本中のお米、

 

 

お野菜が豊作の年でありますように(。-人-。)✨

 

 

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さい✨