元旦の朝

産土さま、氏神さまへお参りし

初日の出からもお力を頂き一時帰宅照れ

 

今年は妹家族が元旦に来れないので

いつもよりも簡単におせちとお雑煮を作り

父とDさんと私3人で頂きました(。-人-。)

 

息子達は数年前から大晦日は出たまま帰ってきません笑

たいてい朝帰りです爆  笑 そんなものと諦めています笑

 

9時ごろ出発し

10時前に生駒山上到着。 ・・・も

山上遊園地駐車場は開いておらず

お寺の駐車場まで車DASH!

 

生駒山上 龍光寺本堂前からの景色キラキラキラキラ

 

昨年からずっと私の中で

八大龍王さまがいらっしゃり

どこかへお参りしても

八大龍王さまがおいでになり

 

この日をワクワク楽しみにしておりました照れキラキラキラキラ

 

山上遊園地側にある鳥居より

生駒山上の龍光寺は八大龍王の総本山です。

 

1200年前に弘法大師が勅を受け高野山を開創のおり

河内の國額田の郷に立ち寄られた際、八大龍王の霊感を受けとられ

訪れられたのが生駒山上です。

清水が湧き出るのを見つけられ白水山と名付けられました。

 

当時の干害もこの地に

八大龍王を勧請され請雨大法を修し給われ

霊雨をもたらされたといいます。(ざっくり)

 

その清水は今でも弘法の井戸として残っています。

 

境内へ降りてくると

 

弁天さま(。-人-。)

 

聖観音さま(。-人-。)

 

静かで気持ちの良い所です照れキラキラ

 

龍王堂

どうしても手前の水玉が気になってカメラ

そうしたらHPの写真と同じでしたウインク

 

実は・・・笑

 

帰る直前までここを本堂だと思い込んでいました真顔

 

中は神式で八大龍王さまがお祀りされていました(。-人-。)

 

魂の奥底まで見透かされそうな大きな御霊。

そして御霊水が頂けるようになっていました。

 

献灯・献香はおそらく1番ウインク

 

昨年もそうでしたが

お正月に外へ出かけるのは独身以来で・・・

何だか嬉しくて照れキラキラキラキラ

 

 

念願だった八大龍王さまに真っ先にお会い出来て

幸せをかみしめておりました(。-人-。)

 

紙垂に垂らされた葉っぱが可愛くて恋の矢

 

龍王堂を出ますと

左手には八大さまの御神体が。

お写真撮らせて下さい。とお願いし(。-人-。)

 

この場に弘法さまが勧請されたのだと。

 

そしてここから上には「龍王」とつく石塚が沢山。

100基を超えるそう。

 

龍王堂の前には縁結びの杉が堂々たる存在感キラキラ

良縁成就大神

大国主命の大きな石碑がおそばに(。-人-。)

 

そしてその前には

 

出世不動明王像

三尊とも御目に墨書き?が入っていて目がそらせません真顔

 

ここに珍しい神さまが・・・

臓器(胃・腸)

お腹の神さま照れ ナデナデさせて頂きました。

 

そしてそして

 

撮影禁止だったので写真はないのですが

白ヘビさまのおうちがありまして・・・

 

HPでご確認下さい。

 

東寺のしまい弘法の時にも白ヘビさまのお店がありましたけど

 

白ヘビさまってこんなに美しいんだなぁって

 

そして授与所で御朱印を頂き

「わざわざ」聞いてみるのです。

「御開帳はいつもあんな感じなんですか?(まだ拝観していないのに笑)

 

すると

「そうですよ。

唯一の御尊像をお祀りしています。

今日も15時には御閉扉の法要をしますので・・・

今日だけなんです。」とおねがい

 

寺務所の方がとても親切で

素敵なお寺さんだなぁって思いました照れ

 

御開帳と聞いていたけど

御霊が御神体なんだと、

あれだけの御霊だから普段はお目見え出来ないんだろう。と

少し不思議だったけど

さあ帰ろう。

 

 

としたら

 

 

何か気になるんです。向こう側が

 

 

境内もしっかり散策したし、もう何もないはずなのに。

 

 

きっとこの時

八大龍王さまが「これこれ待ちなさい」と

慌てて呼んで下さったに違いない笑

 

 

そしたらですね

 

 

あったんです。

 

本堂!!!!びっくりびっくりびっくり

 

向こう側に滝汗もう少しで帰るところやった汗汗

 

 

こちらが本堂 二棟続きになってます。

完全に寺務所で隠れて分かりませんでした笑が

 

ここで八大龍王さまと奇跡のご対面をするのです(盛りすぎ)

 

お堂内撮影禁止なんだけど

 

八大龍王総本山

日本で唯一の八大龍王尊像

(HPからお借りしました)

 

この何て言うか親しみ深い御尊顔と御姿。

ものごし柔らかい近所のおじさんみたいな御姿

(ちょっと写真と実物は違ってみえました。)

 

いつも生駒のお山は家から見えるのです。

 

あそこの電気ついてるところが生駒山やでと

祖母も父も教えてくれました。

 

私はいつも子どもの頃から

ずっとこの八大さまを見ていたんだなぁって照れ恋の矢気付きましたね。

 

須弥壇まで少し距離がありますが

2m位の像高でしょうか。

 

 

御真言も

 

バン

アミダブツ

オンソラソバテェイエイソワカ

 

えええっ

何て特徴的な!!

一回聞いたら忘れない。

 

大日如来さまと

阿弥陀さまと

弁天さまのお力を併せ持たれた

神仏混合体なんだそう。

 

 

ううっ

八大さまにお会いせず帰ってしまうところでした汗汗

 

 

このご縁がとても嬉しくて

教えて下さったブロ友Tちゃんに感謝です照れ恋の矢

 

本堂の前は大阪平野が見渡せる展望台

私の家も見えてるはず笑

 

護摩堂とお稲荷さま

結構広い境内でした。

 

龍光寺の御朱印

御本尊さまと弘法さま

 

そして境内整備事業協賛の数量限定御朱印

書置き対応と思っていましたが

御朱印帳に書きますよとおっしゃって下さり

拝受いたしました(。-人-。)

 

感激です

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

龍光寺また参拝したいです(。-人-。)

 

 

 

いつもご訪問ありがとうございますおねがいキラキラキラキラ

 

お正月早々に

下の息子がインフルに感染してしまって

家族はバタバタアタフタ汗

それをまたまた私がもらってしまって

家中ひっくり返りました。

 

今まで子ども達の看病で感染したことなかったのに

年齢の衰えなのか

体力的に弱っていたのか

今回色々考えさせられ

 

無理がきかない年齢なんだと自覚しました。

 

皆さんもブログ書かれている方は

結構寝不足とか続いているかと思います。

 

どうぞご自愛くださいね。

 

一月も今更ですが笑

始まりましたね。

 

うがい手洗い

人混みではマスクで乗り切って下さいウインク

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さいキラキラキラキラ

 

 

龍光寺