ITTO大和田駅前校。

秋懇談。


6月、11月、2月。月初に懇談を行っている。社として必須の懇談だ。

これに加えて、ウチの教室、私の判断として、長期休業後ににも、気になる生徒・ご家庭と懇談を行っている。


生徒とは、授業でも、自習でも、かなり多く接している。が、ご家庭とは、接する機会は、そう多くない。これはいけない。


顧客とは、商品対価を支払う人である。塾で言えば、保護者様である。その、顧客たら保護者様が、商品=教室の様々な施策(授業、自習、その他生徒指導、、、)の内容を、良く知らないのは、いけないのだ。当たり前のことですが、放置されている場合が多い。ダメですね。


ということで、私は、何に3回の必須の懇談に加えて、長期休業後の懇談も行っている。全員やるのが理想ではあるが、なかなか難しく、電話で済ますところもある。が、気になるご家庭には、ご足労頂いている。申し訳ないが、、。


ウチの商品(授業)、加えて、自習、生徒指導、(ただですが!)、、良いものを売っていると思っている。どうしても沢山買って頂きたい。私はこれを「良いものの押し売り」と呼んでいる。勿論、最終的には、ご家庭の判断に委ねますが、、。

が、気を付けないといけない。此方が一方的になり過ぎるのはダメだ。私は、押しが強い方だと思うが、そう思うだけに、ご家庭・生徒本人の本当の想いを汲み取ることに、注力している。やはり、ご家庭・生徒が、気持ち良く、喜んで、決めて頂きたいので。


此方は専門家なので、リードして、ストーリーを構築していく。が、勝手に突っ走ってはいけないとも思っている。同じ方向を見て進んでいく、そんな関係性が大事だ。そんなところだ。


中高生は、10月中下旬に行われる「中間テスト」に向けて、徐々にペースを上げていきたい。

中3生は、この3ヶ月は、本当に大事な期間だ。4月以降の、もっと言えば、大学、社会人に向けて、大きな方向性が決まって仕舞う。その想いで、日々取り組んで欲しい。楽しく突き進んでいって欲しい。

一緒に頑張ってやって参りませう❗️